一度は行ってみたいとっておきの名所を訪ねる旅

あちらこちらへ放浪の旅に出かけ、面白いところや気に入ったスポットを紹介します。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

樹齢2000年超 本州1位の巨樹がある国内屈指のパワースポット 来宮神社

来宮神社 来宮神社(きのみやじんじゃ)の創建は今からおよそ1300年前、来福・縁起の神として古くから信仰されている。 本殿の奥に立つ大楠(おおくす)は、樹齢2000年を超えている。幹周りは23.9m、高さは約26mで、本州1位(全国2位)の巨樹だそうだ。国の天然記…

日本一早咲きの梅で知られる熱海梅園の梅まつりに行ってきたよ

熱海梅園 熱海梅園は、日本一早咲きの梅、日本一遅い紅葉で知られている。樹齢100年を超える梅の古木を含め、園内には梅の木が59品種472本ある。 早咲き、中咲き、遅咲きの梅があり、早いものは12月中旬頃に開花する。梅に始まり、桜、新緑、紅葉と四季折々…

自然豊かな庭園でかわいい動物たちと出会える 三島市立公園 楽寿園

三島市立公園 楽寿園 三島駅南口のすぐ近くに「楽寿園」というところがあったので、入ってみることにした。 楽寿園は、JR三島駅のすぐ南にある森に囲まれた自然豊かな公園だ。小松宮彰仁親王が明治23年に別邸として造営した。昭和27年からは、市立公園として…

参拝客が絶えない三島の人気スポット 三嶋大社

三嶋大社 静岡県三島市にある三嶋大社に行ってきた。 奈良・平安時代の古書にも記録が残り、千数百年の歴史を伝える三嶋大社。社名の「三嶋」は地名ともなった。 伊豆に流された源頼朝が深く崇敬し、源氏再興を祈願し、それが叶ったことでも知られている。 …

上野にある美しい庭園 旧岩崎邸庭園に行ってみたよ

旧岩崎邸庭園 旧岩崎邸庭園は、上野の不忍池の近くにある。明治29(1896)年に岩崎彌太郎の長男で三菱第3代社長の久彌の本邸として造られた。当時は、東京ドームほどの広さの敷地に20棟もの建物が並んでいたそうだ。 現在は3分の1の敷地となり、残っている建…

富士東麓最大の溶岩洞窟 駒門風穴に入ってみた

駒門風穴(こまかどかざあな) 静岡県御殿場市にある駒門風穴に行ってきた。「こまかどふうけつ」と読むものと思っていたが、本やパンフレットなどを見るとどうやら「こまかどかざあな」と読むのが正しい。 駒門風穴は富士山の大爆発によってできた溶岩洞窟で…

お笑いの殿堂 浅草演芸ホールで大爆笑

浅草演芸ホールに行ってきた 浅草演芸ホールは落語や漫才を気軽に見ることができる演芸場だ。春風亭小朝さんなどが所属する落語協会と、桂歌丸さんなどが所属する落語芸術協会が10日替りで交互に公演を行っている。 落語や漫才だけではなく、漫談、コント、…

鬼怒川温泉 東武ワールドスクウェアのミニチュア建造物が驚くほど精巧にできている件

東武ワールドスクウェア 鬼怒川温泉の近くにある東武ワールドスクウェアに行ってきた。東武ワールドスクウェアは、世界の有名な建築物や遺跡などを25分の1の縮尺で再現した世界建築博物館ともいえるテーマパーク。 園内にはユネスコの世界文化遺産に登録され…

鎌倉の大仏様の胎内に入ってみた

鎌倉唯一の国宝仏が鎮座する高徳院 高徳院は、鎌倉大仏を本尊とする寺院。真言宗、臨済宗に属した後、江戸時代に浄土宗の寺となった。境内一帯が「鎌倉大仏殿跡」として国の史跡に指定されている。 一度は間近で見ておきたい、高さ11m超の大仏様 鎌倉大仏の…

吉祥寺の井の頭恩賜公園は散歩にもデートにも最適

井の頭恩賜公園 吉祥寺の井の頭公園に行ってきた。吉祥寺というと、長年「住んでみたい街No.1」に君臨する絶大な人気を誇る街である。おしゃれなショップやカフェがあり、都心からも20分程度で行けるアクセスのよさも魅力のひとつとなっている。 吉祥寺駅か…

武蔵野の面影を色濃く残す平林寺の境内を歩いてみた

平林寺 埼玉県新座市にある平林寺に行ってきた。豊かな自然に囲まれた平林寺は、禅修行の専門道場をもつ臨済宗妙心寺派の禅寺である。 平林寺は南北朝時代の永和元年(1375)に岩槻城主太田道真によって、現在のさいたま市岩槻区に創建された。 その後、江戸時…

冬の上野恩賜公園を散歩してきた

上野恩賜公園 2015年が始まった。本年もどうぞよろしく! 新年早々、上野公園に行って散歩してきた。この公園は、芝、飛鳥山などと共に日本で初めての公園として開園したそうだ。 江戸時代は東叡山寛永寺の境内地だったが、明治維新後は官有地となった。大正…