一度は行ってみたいとっておきの名所を訪ねる旅

あちらこちらへ放浪の旅に出かけ、面白いところや気に入ったスポットを紹介します。

高尾山へ紅葉を見に行ったらものすごく混雑してた

高尾山

都心から1時間足らずの近さながら豊かな自然が保たれ、歩くコースにも恵まれている高尾山。

1年を通じて楽しめるが、新緑の4~5月、紅葉の11月中下旬ごろが特に楽しい。

紅葉の見頃を迎えていると聞いたので、見に行った。

 

ケーブルカーの清滝駅

f:id:hokutosei49:20141122101820j:plain

 

この日はリフトに乗って上に上がった。

f:id:hokutosei49:20141122102310j:plain

 

きれいに色づいていた。

f:id:hokutosei49:20141122102750j:plain

 

蛸杉(たこすぎ)。高さ37m、幹の周り約6m、樹齢およそ450年の大木。参道をつくる際、根が工事の邪魔になるので伐採しようとしたら、一夜にして根が後方に曲折したと伝えられている。その根が「たこの足」に似ているところから、蛸杉と呼ばれるようになった。

f:id:hokutosei49:20141122103150j:plain

 

高尾山のシンボルとなっている天狗。開運や魔よけの信仰を集めてきた。

f:id:hokutosei49:20141122104445j:plain

 

薬王院にお参りしてから山頂を目指してさらに上へ。 

f:id:hokutosei49:20141122114353j:plain

 

標高599mの山頂に到着。山頂の広場には茶店もある。

f:id:hokutosei49:20141122114728j:plain

 

山頂付近のもみじ。ちょうど見ごろだった。

f:id:hokutosei49:20141122115238j:plain

 

自然研究路4号路を通って下山。

f:id:hokutosei49:20141122115407j:plain

 

清滝駅前の広場にある「高橋家」という蕎麦屋に入ってみた。

f:id:hokutosei49:20141122115736j:plain

 

とろろそばを食べた。粘りの強いとろろがうまい。

f:id:hokutosei49:20141122115846j:plain

 

高尾山へのアクセス

京王高尾線高尾山口駅下車。

 

 

感想・気づいたこと

・訪れたのは2014年の11月21日の金曜日。平日にもかかわらず、紅葉見物の人たちでものすごく混雑していた。上に上がるときはケーブルカーが30分待ち、リフトが20分待ちだった。下山する時、ケーブルカーに乗ろうと思って乗り場へ行ってみたら、まるでディズニーランドのアトラクションのような長蛇の列ができていた。係員に訪ねてみたら40~50分待ちと言われたのであきらめた。リフト乗り場もとんでもなく長い列ができていたので、結局歩いて下山した。平日でこの状態だから、土日や祝日はどうなってしまうのだろう。

・11月1日~30日まで高尾山もみじまつりが行われており、土・日・祝日を中心に催し物がある。

・ケーブルカーの駅周辺や登山道の途中、山頂にも茶店があり、食事もできる。

・登山ルートは薬王院の参道を登るメインのルート以外にも尾根伝いに登るルートや沢伝いに登るルートなどいくつかのルートがあるので、好きなルートを選べる。ケーブルカーやリフトもあるので、上手く利用するとよい。

 

あわせて読みたい記事

 

大山の紅葉ライトアップを見に行ったよ - 一度は行ってみたいとっておきの名所を訪ねる旅

 

東洋のナイアガラと呼ばれている群馬県沼田市の吹割の滝の紅葉と面白い伝説 - 一度は行ってみたいとっておきの名所を訪ねる旅

 

関東屈指のすごいパワースポット 榛名神社 - 一度は行ってみたいとっておきの名所を訪ねる旅

 

房総半島 鋸山の山頂から見る絶景・日本寺の「地獄のぞき」と「日本一の石の大仏」 - 一度は行ってみたいとっておきの名所を訪ねる旅