一度は行ってみたいとっておきの名所を訪ねる旅

あちらこちらへ放浪の旅に出かけ、面白いところや気に入ったスポットを紹介します。

静岡

河津桜まつりに行ってきた 伊豆海鮮どんぶりやの「河津桜豪快海鮮丼」を食べたよ

河津桜まつり 河津桜は、一般的な桜よりも1ヶ月以上も早く開花する早咲きの桜。濃いピンクの大きな花が咲く。2月頃には河津川沿いおよそ4kmや町内各所で約8000本が開花し、街は桜一色に染まる。 川沿いには日帰り温泉施設や足湯なども点在している。河津…

樹齢2000年超 本州1位の巨樹がある国内屈指のパワースポット 来宮神社

来宮神社 来宮神社(きのみやじんじゃ)の創建は今からおよそ1300年前、来福・縁起の神として古くから信仰されている。 本殿の奥に立つ大楠(おおくす)は、樹齢2000年を超えている。幹周りは23.9m、高さは約26mで、本州1位(全国2位)の巨樹だそうだ。国の天然記…

日本一早咲きの梅で知られる熱海梅園の梅まつりに行ってきたよ

熱海梅園 熱海梅園は、日本一早咲きの梅、日本一遅い紅葉で知られている。樹齢100年を超える梅の古木を含め、園内には梅の木が59品種472本ある。 早咲き、中咲き、遅咲きの梅があり、早いものは12月中旬頃に開花する。梅に始まり、桜、新緑、紅葉と四季折々…

自然豊かな庭園でかわいい動物たちと出会える 三島市立公園 楽寿園

三島市立公園 楽寿園 三島駅南口のすぐ近くに「楽寿園」というところがあったので、入ってみることにした。 楽寿園は、JR三島駅のすぐ南にある森に囲まれた自然豊かな公園だ。小松宮彰仁親王が明治23年に別邸として造営した。昭和27年からは、市立公園として…

参拝客が絶えない三島の人気スポット 三嶋大社

三嶋大社 静岡県三島市にある三嶋大社に行ってきた。 奈良・平安時代の古書にも記録が残り、千数百年の歴史を伝える三嶋大社。社名の「三嶋」は地名ともなった。 伊豆に流された源頼朝が深く崇敬し、源氏再興を祈願し、それが叶ったことでも知られている。 …

富士東麓最大の溶岩洞窟 駒門風穴に入ってみた

駒門風穴(こまかどかざあな) 静岡県御殿場市にある駒門風穴に行ってきた。「こまかどふうけつ」と読むものと思っていたが、本やパンフレットなどを見るとどうやら「こまかどかざあな」と読むのが正しい。 駒門風穴は富士山の大爆発によってできた溶岩洞窟で…

富士山本宮浅間大社と湧玉池

富士山本宮浅間大社。 806年に坂上田村麻呂によって建立された神社。 古来、噴火を繰り返す富士山は神が宿る山として崇められてきた。 その富士山の噴火を鎮めるために建てられたのが浅間神社で、全国に約1300ある浅間神社の総本宮が富士宮市にある「富士山…

B-1グランプリで2連覇を達成した「富士宮やきそば」の特徴とは

静岡県富士宮市に行って、「富士宮やきそば」を食べ歩いてみた。 富士宮やきそばとは。 富士宮やきそばは、静岡県富士宮市周辺で食べられているやきそば。 B級グルメの大会であるB-1グランプリで2連覇を達成し、全国的にも有名になった。 郷土料理を利用し…

静岡県富士宮市・美しい白糸の滝と豪快な音止の滝(国名勝および天然記念物)

白糸の滝。 白糸の滝はその名が示すように、絶壁の表面から湧き出した水が絹糸を垂らしたように流れ落ちる優雅な滝である。 高さ20m、幅150mにおよぶ日本屈指の名瀑。 滝壺の周辺は、真夏でも涼しい風が流れている。 周辺の地質は上部に水を透しやすい地層が…

沼津市戸田にある駿河湾深海生物館に行ってみた

沼津市戸田にある戸田造船郷土資料博物館のとなりに駿河湾深海生物館が併設されている。たいへん興味深いので行ってみた。 日本海溝の先端が入り込む駿河湾は南端での深さが2500mもあり、多くの深海生物が生息しているという。 戸田では古くから深海の魚類や…

西伊豆の戸田港とロシアにまつわる幕末秘話。

西伊豆の戸田港とロシアとの意外なつながり。 プチャーチンと日露交渉 ロシアの海軍中尉プチャーチンは、鎖国をしていた日本に国交を求めて来航した。 1854年11月1日から伊豆下田で日露交渉が始められた。 その矢先の4日に大地震が起こり、プチャーチンの乗…

西伊豆、戸田の絶景と深海魚料理と温泉を満喫する旅

西伊豆、戸田の絶景・深海魚料理・温泉 西伊豆の戸田へ行ってきた。 独特な形をした御浜岬と駿河湾の絶景を楽しむことができた。 珍しい深海魚料理を食べて、温泉にも入ることができて最高だった。 戸田へのアクセス。 【車】 ・東名沼津ICまたは新東名長泉…